アメリカン・エクスプレス・カードのポイント
アメリカン・エクスプレス・カードを使っています。
年会費は1万2千円ほど掛るけど、ポイントの還元率も高くはないけどそこそこだし、カード利用の補償や海外旅行時などのサービスなどが充実していて、総合的には満足しています。
ですが、カードのポイントとなると、実はちょっと残念なんです。
アメリカン・エクスプレス・カードのポイントは100円から1ポイントつきます。
この数字自体は悪くないのですが、ポイント利用の点で残念なんです。まず、ポイントをANAなどのマイルに返還するには、手数料が5千円ほど掛かるし、その際にポイントの半分がマイルとして換算されるので、せっかくポイントが溜まっても手数料を掛けてたった半分のマイルしか得られません。
そして、ポイントをその他の商品やサービスに変えようと思っても、5000ポイントで、どこかの飲食店の1000円のお食事券など、ポイントと引き換えになる商品が割に合わないのがほとんどなんです。
アメリカン・エクスプレス・カードは好きなので、悪口は言いたくないのですが、正直に「ポイント」の観点からいくと、とっても残念なカードと言えます。
クレジットカードを選ぶ基準は人それぞれあると思います。
ポイントで選ぶという人は、単純にポイントの還元率だけでなくて、実際にそのポイントを使って何が出来るかまできちんと想定してクレジットカードを選ぶことが大事だと思います。
高い還元率を誇っても、それをいざマイルに変えると手数料が掛かる割にはポイントがそのままマイルに変換されなかったり、ポイントを他の商品やサービスに変えようと思っても、ポイントの割に合わない商品やサービスだったりするという事例があることを忘れないでください。
クレジットカードの使い分け
私は以下の3種類を使い分けています。
1.ANAアメックス
私は主に、このカードをメインカードとして使用しています。このカードのメリットとして、とにかくマイルが貯まりやすい点があげられます。
通常のクレジット会社であれば1000円単位でマイルがたまるところ、このカードは100円で1マイル貯まるので取りこぼしが少なくて済みます。
他には、ボーナスマイルが貯まりやすい点が挙げられます。入会ボーナスや紹介ボーナスで得られるマイルが多いのでそれだけで、国内の往復航空券と引き換えられるくらい貯まります。
そして1番気に入ってる点は、国内空港のラウンジが無料で利用できるという点です。私は年間に10回以上飛行機に乗るので、このサービスは重宝しています。少し早く空港に到着し、出発までラウンジでゆっくり飲み物を飲みながら過ごしています。
他にもアメックスならではの保険や保証が付帯しており、これなら、高い年会費を支払うだけの価値があると考えています。
2.LIFEカード
このカードは誕生月にポイントが5倍になり、驚異の還元率2.5%が実現されます。こちらのカードのポイントもマイルに交換することができるので、誕生月にがっつり使用して、まとめてマイルに交換するようにしています。
アメリカン・エクスプレス・カードのポイント関連ページ
- イオンのクレジットカードについて
- イオンのクレジットカード
- 百貨店クレジットカード
- 百貨店クレジットカード
- 楽天カード便利
- 楽天カード便利
- コンビニやスーパーの買い物で便利なクレジットカード
- クレジットカード比較
- 地域クレジットカード
- 地域クレジットカード
- Pontaカード!ローソンの最強クレジットカードponta
- クレジットカード比較ponta
- t-point
- t-pointクレジットカード比較
- EPOSカードのポイントがお得
- クレジットカード比較
- ゴールドカードを使ってマイルをたくさんためる
- マイルがたくさんたまるクレジットカード比較
- ジャックスカードはポイントが貯まりやすくお得なカード
- クレジットカード比較
- VIEWSUICAカードでポイントチャージ!
- VIEWSUICAカードでポイントチャージ!
- 三菱UFJのクレジットカードはお得
- クレジットカード比較
- ポイント還元率1.75%のRexカード年会費は無料も!
- クレジットカード比較
- VIEWカードをメインカードに選びました
- クレジットカード比較
- ビックカメラSuicaカードは電車に乗ってもポイント貯まるお得なカード!
- クレジットカード比較
- ライフカードは誕生月がポイント5倍!
- クレジットカード比較
- リクルートカードプラスはポイント還元率の最も高いカード?
- リクルートカードプラスはポイント還元率の最も高いカード?
- みずほマイレージカードはクレディセゾンの永久不滅ポイントがたまる!
- クレジットカード比較
- ビューカードで3倍のポイント還元率で定期を買う得するクレジットカード利用法
- ビューカードはJR東日本のクレジットカード!
- セゾンカードでお買い物をするとポイントが2倍とか3倍に!
- クレジットカード比較